東京から最も近い離島 初島日帰り2ダイブ

f:id:bleudiver:20190708184142j:plain

2017年6月中旬

熱海から高速船で30分、初島に潜りに行きました。

 

 

初島へのアクセス

初島は東京から最も近い離島です。

ダイビングももちろん、釣りやトレッキングなども盛んで、飲食店や宿泊施設も複数あります。

最近はグランピングが人気だそう。

先述の通り、初島へは熱海から高速船が出ています。

熱海駅から高速船への港は少し離れていますが、ダイビングショップに送迎を頼むことができます。

30分でたどり着いてしまうのであまりゆっくりはできませんが、景色を楽しめます。

が、しかしダイビングに行くためには早朝の便に乗らなければなりません。

寝不足を感じていれば少しでも寝ていましょう。

 

 

f:id:bleudiver:20190708184302j:plain

今回はシーフロント様を利用しました。

初島現地のダイビングショップはここだけです。

 

初島日帰りダイビング

1本目 フタツ

f:id:bleudiver:20190708184104j:plain

終了後の写真で誰もいませんが、ここから潜ります。

 

f:id:bleudiver:20190708184118j:plain

一応ロープもあるので初心者も安心です。

この日は水温18度でした。

フードベスト必須です。

 

f:id:bleudiver:20190708182813j:plain

サガミリュウグウウミウシ

さっそくウミウシです。

ちょっと毒毒しい…。

 

f:id:bleudiver:20190708182747j:plain

イボイソバナガニ

ウミウシに続いて甲殻類も発見。

 

f:id:bleudiver:20190708182827j:plain

ナニコレ?

 

実はネコザメの卵だそうです。

卵を産むときはこの皮の部分が柔らかく、岩の陰に隠します。

時間が経つと皮が固くなり、天敵に見つかっても岩から抜くことができないという仕組みです。

自然ってすごいなぁ。

ちなみにガイドの方が見せてくれた後はしっかりと岩陰に戻していました。

 

f:id:bleudiver:20190708182922j:plain

ムラサキコチョウウミウシ

こういう和菓子ありそう。

 

f:id:bleudiver:20190708183200j:plain

ハナダツもいました。

海藻にしっかりつかまっており、波に揺られてふらふら~としていたので撮るのが難しかったです。

 

f:id:bleudiver:20190708183337j:plain

ナニコレ?第二弾

 

こちらはナヌカザメの卵。

左右のつるを海藻などに絡ませて固定されています。

見た目以上にかなり固いので敵に襲われることもなさそうです。

 

f:id:bleudiver:20190708183423j:plain

ミドリアマモウミウシ

肉眼では判断できないほどめっちゃくちゃ小さいです(約0.5mm)。

ガイドに教えられ、写真にとって初めて存在を認知しました。

TG-4の顕微鏡モードで撮っているのですが、波に揺れるのでピント合わせてもすぐにずれます。

結構ねばってこれが限度でした。

少しハリネズミに似ていてかわいい。

 

2本目 フタツ

ビーチエントリーなので同じ場所です。

f:id:bleudiver:20190708183549j:plain

そういえばアオリイカの産卵の時期だっけ。

 

f:id:bleudiver:20190708183629j:plain

岩を頑張ってどかそうとするジョーフィッシュがかわいい。

中央より少し左にいます。

 

f:id:bleudiver:20190708184024j:plain

ワニゴチ

擬態能力が高いなぁ。

 

f:id:bleudiver:20190708183723j:plain

イロカエルアンコウ

よちよち歩きもかわいいところ。

いつかあくびを見てみたい。

 

アフターダイブ

 

f:id:bleudiver:20190708184154j:plain

このようにずらりと飲食店が並んでいます。

2本潜ったあとにランチなので少し遅めでおなかぺこぺこです。

遅めの時間なので、混んではいませんが既に閉まっている店もいくつかあるので選択肢が限られます。

海鮮丼をいただきました。

 

f:id:bleudiver:20190708184207j:plain

食事後にここでゆっくりログ付けです。

 

f:id:bleudiver:20190708184220j:plain

帰りの船の時間までここで日向ぼっこしていました。

6月にしてはいい晴れ間です。

 

まとめ

初島に潜りに行くツアーもいいですが、こういうところは現地のショップがおすすめです。

毎日同じ海に潜っているのでネコザメの卵の場所など見どころをしっかり教えてくれます。

他のダイビングショップのガイドの方々が何度も場所を尋ねていました。

 

ネコザメやナヌカザメには会えませんでしたが、普段は見ることのできない貴重な卵を見させていただきました。

震えながら潜った甲斐があったというものです。